caqpconea

くねあのオラクルだのタロットだのの備忘録の、ハズ。

個人的には混ざりゃいいと思うし、わかりゃいいと思う。

なんのことかと申しますと、カードです。

以前どうやってるのか?と聞かれたことがあったので、混ぜる→揃える→引く 以上。と答えたら何故だか真面目にやれと怒られました。

麻雀牌みたいに混ぜて決まったフォーマットの展開をするのを期待してたのカシラ。

なんとか十字とか、そんな感じのやつ。

ゴメンね? もう単純なのが一番なんだって。

そゆ正統派なことを私には求めないでおくんなんし。

じゃあどうやってるのかというと、トランプを切るようにしゃかしゃかしゃかとやるわけです。カードの長い辺を指ではさんで持つのをヒンズーシャッフル、短い辺を指ではさんで持つのをオーバーハンドシャッフルと言いますね。

よく混ざらなかったりとか、しちゃうんで、そういうときはカードを痛めるってんであまり推奨されていないリフルシャッフルをします。何せ時間がかからないので(時間があるときはディールシャッフル(パイルシャッフル)というカードを一枚ずつ8コの山に分けるやり方)。

で。

サイコロだの、その日の日付だので捨て札の数を決めたら、あとは引いて捲って読む。ジャンプカードが出たらそれも読む。

これが面白いことに質問によっては最大テーブルに乗る数まで引いたこともあります。

持ってるデッキには正逆をとるカードもあるんですが私は基本正位置でカードを置いてます。

何故ならカードの本来の意味であまり読んでいないから。そのまま読む時もあるけど。私は絵面の印象や気になるモチーフを中心に直感で読んでいます。

カード本来の意味は基本キーワードを拾う程度かな。

そんな感じなのです。

 

ここまでつらつら書いて何が言いたいのかというと、caqpconea は私の解釈とカードの本来の意味の違いを比べたらどうなるんだろう?の実験的な試み、と前回書いたのはこういう訳だからです。

なので、カードの読み方はこう!展開はこう!みたいなのはないです、あしからず。

次回はやっとこ、第一回解釈の違いを書いてみよう、です。